丁寧にブラッシングされたあたたかく柔らかい毛並みのウール混ファー。
編み地の産地である和歌山県では、あらゆる表情の編み地が生産されています。
中でも橋本市高野口町では、江戸時代に綿花が多く栽培されていたため木綿織物が栄え、明治時代になると綿織物を起毛させたネル生地の生産が発展したといわれています。
現在ではパイルをカットして毛足をつくるカットパイルの技法が特長の毛布やコート地の産地です。
編み立てた生地は、蒸し、熱処理、刈りそろえ、ブラッシングなど多くの工程と時間をかけ、ふわふわとした毛並みの生地となります。