コラム
-
#025 瀬戸の採掘場
草むらを抜けると、目の前に巨大な窪地が広がっていました。ここは愛知県瀬戸市の陶土の採屈場です。瀬戸が現在でも国内有数の陶磁器の産地である背景には、良質な陶土や陶石が豊富に採れる地質があります。何百年もかけて、地形が変わるほどの陶土が掘...
-
#024 チョコレート
カカオ豆の生産地、南米ボリビア。海抜4000mの高地にある首都ラパスから260km山を下った、海抜400mのアルト・ペニ地方で栽培されています。かつてこの地域の農家は、交通手段がなかったため、収穫物は街からやって来る仲買人に売るしかな...
-
#023 器を育てる
古色(こしょく)を帯びる、ということばがあります。使い込むほどに味わいが増すのが土ものの魅力です。貫入(かんにゅう)という釉薬表面の細かなヒビ割れに、茶渋などの色が少しずつしみ込んでいきます。編み目模様が次第に濃くなり、器の表情はゆっ...
-
#022 コシャーさんの箱
フランスの公的機関や公立の図書館で公文書を保管するために使われているファイルボックス。タッカーで留めただけの簡素なつくりで、リボンみたいなヒモがいい。パリ市街地のバスティーユ駅から歩いて5分の所に、このボックスの工場はあります。下町の...
-
#021 通いどっくり
信楽のとある骨董屋の壁に、大胆に文字が書かれた大振りのとっくりが並んでいました。酒や調味料がはかり売りだった江戸時代、酒屋や醤油屋が客にとっくりを貸し出して、ほしい量を店で詰めて販売していたそうです。無くなればまたとっくりを持ってお店...
-
#020 小鹿田焼の土
小鹿田焼の陶土は、村の中を縫うように流れる小川の水流を利用して細かく挽かれ粘土になります。唐臼(からうす)とよばれる木の杵は、ししおどしの要領で水がたまると大きく傾き、軽くなるとドスンと土を砕きます。小鹿田に行った日、九州は大雨で小川...
-
#019 和食器の個性
どんなに個性的なものを組み合わせても決して喧嘩せず、引き立てあって調和がうまれる、それが和食器の魅力です。Found MUJI 青山で販売している「日本の10窯」の器たち。ふわりとした白、海のような緑、動的な飛鉋(とびがんな)模様、闇...
-
#018 日本の10窯
Found MUJI 青山では、1月27日(金)から3月1日(木)まで、日本国内の10カ所の陶磁器の産地でつくった器を販売します。日本では古くから驚くほど多彩な陶磁器がつくられてきました。全国に分布する産地を訪れ、それぞれの土地の陶磁...
-
#017 郵便局の麻袋
ある小さな会社によってバッグとして再生されることを待つ、現役を退いた郵便局の麻袋たち。この麻袋は、フランスの郵便局が集荷するときに使われていましたが、今は集荷ボックスに代わり引退となりました。これらを焼却処分しようとしているところを、...
-
#016 手書きと量売り
店の人と対話して買うときは、あらかじめ印字された情報はいらない。フランスではとにかく辛抱強く列に並びました。人気のお店はいつでも長蛇の列。しかし、自分の番がまわってくると、とても丁寧に親身になって対応してくれます。チーズ店では、いくつ...
-
#015 仙台の堤人形
杜の都仙台へ。堤人形は300年ほど前から作られている歴史ある土人形です。招き猫や鳩笛のほかに歌舞伎、兵隊の人形など、それぞれの時代を映した人形があり、その多くの種類で目を楽しませてくれます。江戸時代に作られた土型は千数百点が残っており...
-
#014 津軽の鳩笛
桜の名所として知られる、青森県弘前市を訪れました。下川原焼は、割型に粘土を詰めて型どりし素焼きした生地に色を塗って仕上げます。元々は食器などの日用雑器を作っていたのですが、当時の藩主が津軽の地に玩具が少ないことを憂い、冬期の閑暇を利用...
-
#013 赤城山の弥治郎こけし
晩秋に訪れた赤城山は、東京より一足早く冬の始まりを迎えていました。こけしは東北地方を代表する郷土玩具で約十系統あります。その内の一系統である弥次郎こけしの工人、佐藤さん一家は現在群馬県の赤城山に工房を構えています。佐藤さん一家は、代々...
-
#012 イタヤ細工の職人さん
紅葉が美しい季節に、東北を旅しました。秋田県の角館は歴史ある武家屋敷が立ち並ぶ小さな城下町です。イタヤ細工の職人菅原さんは、自然光が淡く降り注ぐ縁側の工房で、毎日イタヤ楓の籠を編んでいます。籠は、木の幹を薄く裂いて編み上げて作ります。...
-
#011 日本の郷土玩具
Found MUJI 青山では、1月26日(木)まで日本の郷土玩具をご紹介しています。見ているだけで、ほっと顔がほころんでしまうような郷土玩具を47都道府県から集めました。それぞれに多様な表情とかたちをもっているのは、その土地の身近な...
-
#010 もうすぐクリスマス
ただいまFound MUJI青山店では、ギフトアイテムを販売中です。アフリカ、ケニアのソープストーンという石を彫刻した動物の形の置物や、中央アジアのキルギスのフェルトのオーナメントなどのアイテムは、JICA(独立行政法人国際協力機構)...