


円柱積木
一見すると錆びた鉄のように見えるが、木に漆で和紙を貼って作ったものである。器と並べると明らかなように、このような抽象的な形態は、その内に沈黙を抱え込んでいるように見える。その沈黙に魅力があって、これと同じような奥行き深い沈黙が器にも宿るようにと、実用品だけでなく、こうした抽象の仕事を僕は少しずつでも続けているのだろうと思う。
直径:約10cm(半径:約5cm)
入札する
オークションは終了しました
三谷 龍二 Ryuji Mitani
1952年福井市生まれ。81年ペルソナスタジオ開設(松本市)。
陶磁器のような普段使いの木の器を作り、木工に新たな世界を拓く。個展多数。著書に「木の匙」「僕の生活散歩」(新潮社)など。